歯の病気で有名な歯周病は、どんな病気かご存知でしょうか。
歯周病は成人の約8割がかかり、進行すると歯を失ってしまうことも珍しくありません。
そこで今回は歯周病とはどんな病気なのかをご紹介します。
▼歯周病とは
歯周病は、歯の周りに存在する歯周組織で起こる炎症で、プラーク中の細菌が原因で発症します。
歯周病は大きく分けると2種類あります。
・歯肉炎…歯茎が赤く腫れる症状
・歯周炎…歯肉炎の症状+歯を支える歯根膜や歯槽骨にも炎症が起きる
歯周炎は、歯と歯肉の隙間が深くなり、歯槽骨が溶けて、進行すると歯が抜け落ちることがあります。
▼歯周病の原因とは
歯周病は、歯垢に含まれる細菌によって引き起こされた炎症です。
歯ブラシがきちんとできていないと、歯垢が付着したままになり、炎症反応が起こります。
歯垢が歯石に変化すると、歯石の周りに新たな歯垢が付着するので、さらに歯周病は進行します。
▼歯周病の症状とは
歯周病の初期は自覚症状がほとんどありません。
歯肉炎の場合は、歯磨きをすると歯肉から血が出る、歯肉が赤い、口の中のねばつきなどが挙げられます。
歯周炎は、歯肉炎の症状に加え、歯肉が下がる、歯のぐらつき、歯周ポケットからの膿、口臭などの症状があります。
歯周病は悪化すると、細菌が全身へ行き渡り、心筋梗塞などが発症する可能性もあります。
▼まとめ
歯周病は放って置くと、歯を失うだけでなく最悪命を落とすこともあります。
毎日しっかり歯ブラシをして、
歯医者で定期検診やクリーニングをおこなってきちんと
ケアしましょう。
当院では、歯周病の
ケアに対応しているので、これから
ケアしたいとお考えの方はぜひお問い合わせください。